ホーム > ニュースリリース > 「第8回 Japan Drone 2023 -Expo for Commercial UAS Market-」日本鯨類研究所のブースに当社の水素燃料電池用高圧複合容器が展示

ニュースリリース


JFEコンテイナー株式会社

「第8回 Japan Drone 2023 -Expo for Commercial UAS Market-」
日本鯨類研究所のブースに当社の水素燃料電池用高圧複合容器が展示

当社の水素燃料電池用高圧複合容器が、2023年6月26日~28日に幕張メッセで開催された「第8回 Japan Drone 2023 -Expo for Commercial UAS Market-」の指定鯨類科学調査法人 一般財団法人日本鯨類研究所(以下、「日本鯨類研究所」)のブースにて展示されました。

日本鯨類研究所は、新たな鯨類調査手法として航空目視調査の活用を目指し、2019年より無人航空機(UAV)の開発を開始しました。2021年に純国産VTOL-UAV(垂直離着陸型・自律型無人航空機)の「飛鳥」を開発し、すでに強風や船体の揺れなど海上の障害下において、ワンフライトで最長100km以上の飛行、および上空から搭載カメラで鯨類の生息状況を撮影することが可能です。このたび、さらなる飛行距離の伸長とペイロード(機材搭載)能力向上、またゼロ・エミッションを目的に、国産の水素燃料電池システムを搭載した次世代機体の開発を開始し、その飛行実験機「飛鳥 改五丙二型」(F.T.B. ASUKA Mark V H2)に当社の水素燃料電池用高圧複合容器が搭載されます。2025年春までに実用化する計画で、高圧ガス保安法に対する経済産業大臣の特別認可や国土交通省が定めるレベル4飛行など、各種認証取得へ準備を進めています。

今回展示されたのは従来の最大サイズである2.8L容器(充填圧力19.6MPa)でしたが、実機搭載予定の水素燃料電池用高圧複合容器は、新サイズの6.8Lです。各種試験や高圧ガス保安協会への申請および承認を経て、今夏の市場投入を予定しており、当社の他の高圧複合容器と同様、水素、空気、窒素などの充填が可能です。充填圧力は29.4MPaで、2.8L容器と比べて約3.5倍のガス容量があり、水素燃料電池搭載アプリケーションの長時間稼働への貢献を見込んでおります。 開催中、日本鯨類研究所のブースに訪れた多くのお客様に、当社の水素燃料電池用高圧複合容器もご覧いただきました。

 

【写真1】「飛鳥 改五丙二型」(F.T.B. ASUKA Mark V H2)展示の様子

【写真1】「飛鳥 改五丙二型」(F.T.B. ASUKA Mark V H2)展示の様子

【写真2】展示された当社の水素燃料電池用高圧複合容器

【写真2】展示された当社の水素燃料電池用高圧複合容器

【写真3】新サイズ6.8Lの水素燃料電池用高圧複合容器

【写真3】新サイズ6.8Lの水素燃料電池用高圧複合容器

ページトップへ