JFEコンテイナー株式会社
「愛知県知多市における低炭素水素モデルタウン実証事業」に参画
当社はこのたび、愛知県が環境省から採択を受け開始する「愛知県知多市における低炭素水素モデルタウン実証事業」(以下、「本事業」)に、協力者として参画します。
本事業は、愛知県が知多市をはじめとする17の企業等と連携して開始するもので、環境省が公募した「令和7年度コスト競争力強化を図る再エネ等由来水素サプライチェーンモデル構築・実証事業」の採択事業です。
【本事業の目的】
〇愛知県が全国一の設置数(34箇所)を誇る水素STを拠点に、地域資源を活用して製造・調達した低炭素水素を、既存LPG配送網や各種新型水素容器を利用し、現状未開拓である街利用分野の需要先へ効率的に供給する。
〇街利用による新たな水素需要創出や、中部圏において検討されている海外からの大規模水素等と連携し、サプライチェーン(SC)のスケールアップを図ることで、水素供給の低コスト化と水素STの自立化に貢献する。
〇また、愛知県内及び全国の水素STに水平展開可能な事業モデルを構築する。
当社は、水素運搬用軽量容器に関して本事業に参画し、水素ステーションを起点とした街中の合理的な水素サプライチェーンの構築を目指して、検討してまいります。
当社は今後も、水素利活用分野への容器供給を通じ、政府目標の「温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロ化」および「水素社会の実現」に貢献してまいります。
【ご参考】愛知県リリース https://www.pref.aichi.jp/press-release/teitansosuisomoderutaun-2025saitaku.html
【問い合わせ先】
JFEコンテイナー株式会社
高圧ガス容器事業本部
電話:044-266-3254
URL:https://www.jfecon.jp/product/hpc/
お問い合わせフォーム:https://www.jfecon.jp/contact/